
こんにちは!ひかり(@hiina_blog)です。
2023-02-18(土)
久しぶりに神社参拝をしてきました。
13:00頃待ち合わせ、車を出してもらってまずは明治神宮へ。
明治神宮の参拝

明治神宮は、広い駐車場があり駐車料金もかかりません。
ドライブで行くにも良い場所です。
緑が多く、広々としています。
土曜日だったからか、参拝客で境内は賑わっていました。
二礼二拍手一礼という基本は知っていましたが、二拍手をする時に左手を上、右手を下に合わせるということを教わりました。
駐車場の横には小さな売店があり、御朱印帳袋やブレスレットなどお土産ものが売っていましたよ。
明治神宮の御朱印

御朱印は書き置きまたは、明治神宮で購入した新しい御朱印帳にのみ書いてくださるとのことでした。
明治神宮のアクセス
代々木八幡宮の参拝

代々木八幡宮は、少しこじんまりとした地元に根付いたような神社でした。
写真撮影は商業目的でなければOKとのこと。
犬や猫を散歩させている参拝客の方もちらほら。
可愛いワンちゃんと少し遊ばせてもらいました。
境内は少し高い場所にあり、車で入るのにちょっぴり苦労していた様子。
(私は助手席なので応援係)
代々木八幡宮の御朱印

書体が私好みの御朱印でした。
代々木八幡宮のアクセス
阿佐ヶ谷神明宮の参拝

この日最後に参拝したのは阿佐ヶ谷神明宮。
他の神社と少し違う雰囲気がありました。
新鮮さがあったかな。

三体の神様が宿る場所、撮影させて頂きました。

この写真の場所が私の中でお気に入りで、何枚も写真撮影しました。
横には金魚の泳ぐ小さな小さな川。
小さな発見も楽しめました。
阿佐ヶ谷神明宮の御朱印

刺繍が素敵な御朱印でした。
阿佐ヶ谷神明宮のアクセス
まとめ
この日参拝した神社は3ヶ所。エネルギーをもらってきました。
もっといろんな神社を参拝したら、もっと受け取れるものがある気がします。
次回はどこの神社に行こうか…楽しみです。
C O M M E N T